みなさんこんにちは🌽
らっこ助産院の岡崎美菜です🦦
遅くなってしまいましたが、7月の予定のお知らせです。
新型コロナウイルスの感染者の数は、広島では落ち着いてきていますが、まだ今後どうなるかわかりませんね💦
十分に感染対策には留意して、講座を開催していきたいと思います。
また、後半は長男が夏休みに入りますので、子2人つきの可能性もあります💦ご了承ください🙇♀️
🦦ベビーマッサージ教室
7/8(木)10:30〜12:00
オンライン開催
参加費:1,500円
対象:生後1ヶ月〜よちよち歩きさんまで
定員:4組
🦦だっこの復習会
7/16(金)10:00〜12:00
南区民文化センター 練習室
参加費:2,000円
定員:4組
🦦だっこ・おんぶなんでも相談会
7/20(火)10:30〜12:00
石内ペノン
参加費:2,000円
対象:興味がある方ならどなたでも✨
定員:3組
🦦だっこ教室
7/30(金)10:00〜12:00
たから助産院
参加費:3,000円
定員:2組
🦦ベビーマッサージ教室
7/8(木)10:30〜12:00
◆用意していただくもの・ベビーマッサージオイル(ホホバオイル、グレープシードオイルなど)
洋服の上からでも行えるのでオイルがない場合でもOKです
・バスタオル
蔓延防止対策期間中なので、オンラインで開催します。
なかなかお出かけできない、お出かけ先でないたりしたらどうしよう、、、
そんな心配がある方も、お家でベビーマッサージなら安心です☺︎
たっぷり触れて、母さん・お父さんに触れてもらうことは気持ちいい♡あー愛されているんだー♡という感覚をお子さんの記憶の中に残していきましょう😊
🦦だっこの復習会
7/16(金)10:00〜12:00
今まで、だっこ教室に来てくださった方対象の会です☺︎
もう一度スリングやへこおびのやり方をしっかり聞きたい!
次はベビーラップに挑戦してみたい!
など、ご希望の方はこちらの会にご参加ください☺︎
🦦だっこ・おんぶなんでも相談会
7/20(火)10:30〜12:00
世の中にあふれる育児グッズ、抱っこ紐もどんどん新しいものが出ていますよね😅
☑︎正直、どれを選べば良いかわからない、、、
☑︎セカンド抱っこ紐を考えてるけど何がいいかな?
☑︎購入前に装着体験したい!
☑︎布の抱っこ紐ちょっとだけ体験したい!
がっつり習うほどでもないけど、だっこやおんぶについてちょっと知りたいなぁという方、ぜひお越しください✨
お人形さんもいるので、妊婦さんも体験できます!
(体験できるものは、私の持っているものに限りますので、すべての抱っこ紐、というわけではありません。ご了承ください🙇♀️)
ワイワイ楽しくお話ししながら、色々な抱っこ紐をお試ししていただきたいと思っています😊
また、普段お使いの抱っこ紐の調整も行います✨
🦦だっこ教室
7/30(金)10:00〜12:00
素手の抱っこから、スリングやへこ帯、ベビーラップでの抱っこを少人数でゆっくり•しっかり知りたい方にオススメ。
お手持ちの抱っこ紐も、お持ちいただければ装着の仕方をお伝えします。
0コメント